子育て中のママ・パパ注目!ベビー・キッズ用品の環境に優しいやりくり術「ゆるサス」とは?
可愛くてついつい買ってしまった子ども服が、気づかないうちに着れなくなっていた…という経験をお持ちのママ・パパは多いのではないでしょうか。また、子ども服だけでなく、子どもの月齢・年齢にあわせて購入した玩具やインテリアグッズも、廃棄するにはもったいないけど、使い道がない…ということも。
フリマアプリの楽天「ラクマ」の調査によると、コロナ禍で外出⾃粛中にフリマアプリを「売るために使う」頻度について、3人に2人が「増えた」と回答したそうです。副業やちょっとしたお小遣いにという方もいれば、ステイホーム中に「断捨離」をする方も増えているのではないでしょうか。楽天「ラクマ」では、「キッズ/ベビー/マタニティ」カテゴリの取引数は主要10カテゴリで上位に入っており、子ども関連のアイテムに関しても、フリマを有効活用して上手にやりくりしている家庭も多いようです。
フリマアプリを活用してアイテムを売買することは、私たちのお財布を温めるだけでなく、廃棄するはずだったアイテムを必要としている人たちにつなぐことで、環境にも配慮した立派な「サステナビリティ」の活動になっています。
「サステナビリティ」というと大きな社会課題に取り組むような印象を受ける方もいると思いますが、本記事では、子ども服をはじめとする子ども関連のアイテムを賢くやりくりすることで、ゆるっとサステナブルな活動=「ゆるサス」ができる楽天「ラクマ」の活用法に加えて、子育て中のママ・パパにおすすめの楽天のメンバーシッププログラム「楽天ママ割」をご紹介します!
ゆるっとサステナブルに!子育て中の「ゆるサス」なラクマの使い方
楽天「ラクマ」と「ブランディア」が実施した調査では、日頃から意識しているサステナビリティについて聞いたところ、最も多かった回答は「マイバッグの利用やゴミの分別」(83.5%)で、次いで「不用品のリユース(出品・購入)」(77.8%)、「長く使えそうなものの購入」(55.9%)という結果に。無理せずできる身近なことから始めている人が多いようです。
なかでも、「不用品のリユース」と回答した方に、不用品を処分するリユースサービス(フリマへの出品・出張買取・リユースショップでの買取など)を活用するジャンルを聞いた結果、「衣類・子供服」という回答が84.1%で最も高くなりました。
着れなくなったアイテムをただ廃棄するのではなく、フリマやリユースショップを活用するだけでも、「ゆるサス」なのです!
現在、楽天「ラクマ」で取り扱われている「キッズ/ベビー/マタニティ」カテゴリ内で購入可能なアイテム商品は600万点以上(2021年9月22日現在)。
そんなアイテムを多く取り扱う楽天「ラクマ」の中で、どのようなアイテムが売れているのかを調べたところ、TOP10のうち、7位の「知育玩具」を除きアパレルグッズが占める結果となりました!
<「キッズ/ベビー/マタニティ」カテゴリのアイテム別ランキング・人気ブランドランキング>
1位となったのは、「Tシャツ/カットソー」。子どもは活発に動き回り、汗をかいたり、砂遊びなどで汚れてしまうため、替えがたくさん必要なTシャツ類は多くやり取りされています。また、パンツやワンピース、ロンパースなど、身長や体格が大きくなると着れなくなってしまうアイテムも上位にランクインしていました。
調査結果でもあがっていたように、不用になった「衣類・子供服」はリサイクルすることが当たり前になってきているのかもしれません。
また、番外編として人気のブランドを調べてみたところ、人気ブランド1位は「UNIQLO」という結果に。全国に幅広く流通しているブランドなので試着をしなくてもサイズ感がわかりやすいというのが人気の理由のひとつのようです。
数回しか着ていないからもったいないな…、もうこのおもちゃは使わないけど捨てるのはちょっと…、というアイテムをお持ちの方は、楽天「ラクマ」を使って「ゆるサス」してみてはいかがでしょうか?
なお、9月は友達招待で「楽天ポイント」700ポイントがもらえる「楽天ラクマ 友達招待キャンペーン」を実施していますので、ぜひこの機会に使ってみてください!
子育て中のママ・パパの味方!「楽天ママ割」も活用
子育てには、子ども服やキッズアイテムはもちろん、日用品や食品が必須!日々の子育てに忙しくされているママ・パパにおすすめしたいのが、楽天のメンバーシッププログラム「楽天ママ割」です。
「楽天ママ割」は登録も利用も無料のメンバーシッププログラムで、ママだけでなく、子育て中のパパも登録&利用可能です。
お子さんの誕生日や出産予定日を登録するだけで、うれしいお得なクーポンが毎月もらえます。特典のなかでも好評なのが、楽天ママ割スタッフもお墨付きの「サンプルボックス」。毎月エントリーしていただいた方の中から抽選でサンプルボックスをプレゼントしています。このボックスは、妊娠中の月数や子どもの月齢にあわせた3タイプのサンプルボックスがあり、子ども用の消耗品だけでなく、ママ・パパ向けのアイテムも入っているので、お得にお楽しみいただけるんです。
また、「楽天ママ割」メンバーであれば、「楽天西友ネットスーパー」や「Rakuten Fashion」でのお買い物時のポイントアップ特典などもあるので、メンバーの方は、日常の食品の買い出しや洋服のお買い物にも楽天サービスをご利用いただくと、かなりお得にポイントが貯まりますよ!
現役ママ社員に突撃インタビュー!“楽天経済圏”の魅力とは?
実際、楽天のママ社員は、どのように楽天サービスを使ってお得に子育てをしているのか、「楽天ママ割」ユーザーでもあり、毎年「楽天ポイント」を約10万ポイント(!)獲得されている大用さんにお話を聞いてきました。
――現在、お2人のお子さまがいらっしゃいますが、普段どのような所でお買い物することが多いでしょうか?
平日は仕事と保育園送迎、家に帰ってからごはん・お風呂・寝かしつけと、時間が全く取れず、休日も子どもが2人いるとなかなかゆっくり買い物することができないので、「楽天西友ネットスーパー」を週1~2回のペースで利用しています。お米や水だけでなく、冷凍野菜やミールキット、洗剤等の日用品まで購入ができるので助かっています。私は「楽天ママ割」メンバーなので、ポイントアップもしておりお得に感じます!
保育園で必要になる持ち物などは「楽天市場」を活用しています。トレーニングパンツ、水遊び用のシューズや水着など、デパートに行けばきっと売っていると思うのですが、コロナ禍ということもあり子どもを引き連れて探しに行きづらく、探す時間もないので、家で選んで購入できる便利さを改めて感じています。子どもの甚平・浴衣も楽天市場で買いました。また、「Rakuten Fashion」で自分の洋服も買い足しました。
――子育てをしている中で、この楽天サービスお得だな!使ってよかった!と思うサービスはありますか?
最近は、「楽天ペイ」が非常に便利だと感じています。ネットスーパーを使いつつも、パン屋さんやスーパーなどに行くことも多いので、そういう時に「楽天ペイ」を使えるお店が増えていて、お財布を出さなくてもスマホを見せて決済できる・貯まった「楽天ポイント」を使えるということで、会計が以前よりもかなりスムーズになり、子どもを連れての買い物ハードルが下がりました。
――無理なく、楽しく子育てする秘訣を教えてください
余裕が無いとついイライラしてしまうこともあるため、時間に余裕を持てるよう前もって準備するなど心がけています。また子どもが2人になり、1人の時よりも圧倒的にやることが増えているので、以前よりも夫にお願いできることはどんどんお願いしています。また、ネットスーパーなどは先輩ママたちから「便利だよ」とオススメされて使うようになったので、他のママからの情報を積極的に取り入れて試してみることを心がけています。あとは、とにかく健康第一で睡眠をしっかりとることですね!
楽天グループ株式会社 楽天市場マーケティング部 大用 愛子さん
2009年入社。3歳と1歳の子どもを育てながら、「楽天市場」のマーケティング業務に携わる。楽天グループの「ママ割」メンバーかつ楽天「ラクマ」ユーザーとして、子ども服をはじめ、日用品など様々なアイテムを賢くやりくりしている。通算獲得ポイント1,174,631(毎年約10万ポイント獲得)、ダイヤモンド会員キープ 9年1カ月目。
楽天サービスでお得に楽しい子育てを!
今回は、楽天「ラクマ」を活用したベビー・キッズアイテムの「ゆるサス」術と、子育て中のママ・パパの味方となる「楽天ママ割」をご紹介しました。
何かと気にかけることの多い子育てですが、楽天サービスを上手に活用していただいて、少しでもお得に、便利に、楽しく過ごしてもらえたら嬉しいです。